しろがねとこがね

今朝は雪。
時折りぽっぽと真っ白になるほど降っています。
こんな積もったうちに入らない雪でも、
辺りは静かです。
昨日、鉄道好きなお客様が教えてくださいました。
店に置いてある1964年の時刻表。
高山本線下り、
名古屋発、高山本線、北陸本線経由名古屋着、
準急しろがね。
これが登りになると、
準急こがね。
しかも下りは二本、
上りは一本です。
配車の関係でしょうか。
このページを見ていると、
加越は急行で高山本線を走っていたこと。
ひだは準急で、四日市発もあったこと。
岐阜発で越美南線へ直行する便があったこと。
六十年近く前、
どんな世の中でどんな景色だったのだろう。
かすかな記憶を辿ると、
戦後がまだまだ感じられ、
貧しく、時間はゆっくり流れていた。

掛け替えのない一日をお過ごしください。
珈琲豆の通信販売はこちらからお願い致します。
たくさんのご注文をお待ちしております。


0コメント

  • 1000 / 1000