自分の思う軌跡というのか軌道というのか、
思ったように体が動かず、
思わぬところを通って失敗をすることが増えてきた。
十一月は紅茶茶碗を一つ、水のコップを一つ割った。
紅茶茶碗はしょげた。
そして壊れはしなかったものの、
ステンレスの水差しを床に落とした。
こうも連続すると、
どこかおかしいのではないかと疑いたくなる。
写真は水差しを落として床に穴が開いたもの。
床に落ちる前に厨房の台に落ちたので、
台にも凹みができてしまった。
心も凹む。
気を取り直して十二月も元気に店を開けます。
自慢のコーヒー、五平餅、おやつを用意してお待ちしております。
掛け替えのない一日でありますように。
珈琲豆の通信販売はこちらからお願い致します。
0コメント