12、13、14日と休みます夜風に吹かれて自転車での帰り道、セミの大合唱から、秋の虫の声に変わりました。毎日、まさしく酷暑ですが、季節は確実に巡っているようです。有り難いことです。今日から三日間、12、13、14日をお盆休みとさせていただきます。よろしくお願いします。12Aug2019
過ぎゆくものお客様が来る。飲み物であったり食事であったりをお出しする。お客様が帰られる。その繰り返しです。商品には、心を込めています。それでも、お客様は帰られる。もう少しだけ居ていただいて、話がしたい。けれど、仕方のないことです。11Aug2019
珈琲テイスティングセット登場もう一つ、珈琲テイスティングセット登場です!当店では毎日のテイスティングを、20gの豆を50cc抽出して確かめています。そこでお客様にお好きな豆を3種類選んでいただき、同じように飲み比べて、甘いだ苦いだと言って遊んでいただくセットです。珈琲テイスティングセット 1200円お気軽にどうぞ!※なお、午後からカウンターのみでのご提供になります。10Aug2019
アフォガート登場コーヒーのデザート、アフォガート登場です。濃厚アイスクリームに、濃厚デミタスコーヒーをかけて召し上がっていただく、大満足のデザートです。アフォガート 650円アイスクリーム 350円どうぞ、召し上がれ!なお、写真は試作品で実際とは違います。10Aug2019
夕焼け小焼けでこのところ、毎夕、空が焼けて美しい。昨夕も、刻々と変化する空を眺めていました。後片付けをサボって(笑)。夕焼けの出る条件の一つは、確か水蒸気だったような…忘れました。地学が大好きなのですが…さて今日の日替わりランチは、のりちゃんごはんです。妻の名前が「のりよ」なんです。素朴なお母ちゃんのごはんだと思います。まだ全容が現れていませんが、のり弁の丼バージョンです。楽しみです。ご来店をお待ちしております!10Aug2019
長崎原爆の日長崎原爆の日ですね。広島へは三度行きましたが、長崎へは一度だけ、五年前に訪れました。加害者であり被害者である日本。戦争、核兵器に反対します。子供達に残すべきものではありません。このことを考えるだけで、地団駄を踏む思いです。さて今日の日替わりランチは、ゴーヤのひき肉詰めです。ご来店、よろしくお願いします!写真は昨夕、雲のピンク色があまりに綺麗でしたので、載せました。今日の記事とは関係ありません。09Aug2019
コーヒーの味は豆を焙煎して、味をみる。毎日この繰り返しです。大きな甘みが欲しくて、焙煎の深さや時間を調整しています。ですので、その都度味は変化していきます。そのことを分かって面白がるお客様も居られます。楽しいです。豆もいつも同じものでなく、良さそうなものを選んでいます。これも味が変化していく要因です。「甘露、甘露」こう言っていただけるようなコーヒーを作りたいと願っています。コーヒーと日本茶は違うものですが、その味わいは、似た分野かなと考えています。どうぞ遊びに来てくださいね!08Aug2019
立秋とは名ばかりで…今日も朝から…言わないでおこうと思っても、ついつい口に出てしまいます。今日は立秋だそうですが、体感できるのは、まだまだ先ですね。二十四節気は都合のよくないことを例外として、旧暦に換算した方がいいのではないかと思っています。さて今日の日替わりランチは、豚ヒレ肉とかぼちゃの中華あんです。ご来店をお待ちしております!08Aug2019
珈琲屋の夏選別していない生豆の在庫があります。今日は選別がはかどります。珈琲屋の夏は暇だと聞いていましたが、かなりのもんです。こうなったら、全部の豆の選別をしてやると!みんなどこへ行ったのだ?溶けてしまったのか?夏休みというもの大きな要因なのかな?みんな来いよー。おやつもあるぞー!07Aug2019
ツクツクボウシ今朝、自転車に乗って店に向かっていると、木の茂みから、ツクツクボウシの声が聞こえてきました。こんな暑いのに、と思いましたが、来週はお盆ですね。このところ、この地方の朝は、写真のような曇り空です。雨が降るようなことはありませんが、直射日光が降り注がないだけでも助かります。気温は8時には、30度を超えそうですが。今日の日替わりランチは、麻婆豆腐です。厨房からいい匂いがするなーと思い行ってみると、甜麺醤を作っていました。びっくり!ご来店、お待ちしておりますよー!06Aug2019
原爆の日に広島原爆の日です。僕は三回、広島市を訪れました。学生時代に一回、息子が6年生、娘が5年生の時、それぞれ、八月の暑い日に訪れました。加害者であり、被害者である日本。戦争で得することは一つもない。今日も暑いですね。おかげさまで、この地方への台風の影響はなさそうです。今日の日替わりランチは、かわはぎの煮付けです。美味しいそう。ご来店お待ちしております!06Aug2019