笑いのリクエスト雨の昭和の日。昭和は遠くなったのか、それともまだまだここにあるのか。年とともに記憶の細部は薄れていく。お客様のご要望で、この本を買いました。昭和の匂いがする喫茶店のずっこけ物語。店に持ってくるつもりで机の上に置きましたが、すっかり忘れて出てきました(笑)。玄米ランチはお休みさせていただいておりますが、その他はご用意できます。雨の田島珈琲店。ざーざー。珈琲を友に雨を眺めるのは、気分のいい時間の過ごし方だと思います。どうぞお越しくださいませ。掛け替えのない一日をお過ごしください。自宅で田島珈琲をどうぞ。店頭販売と通信販売がございます。28Apr2021
豆に呼ばれるぱちっ。ぴちっ。僕はこの棚を背に仕事をしています。時折り、ぱちっ、ぴちっと音が聞こえます。「おーい、出番はオレだぞう」「次は私を出してー」「おっさん元気かー」豆が僕にそう言ってくれているようで、なんだか嬉しい。豆がガスを放出する音だと言ってしまえば、味気ない。豆と話しをしていると言えば、なんだか職人っぽくって格好いい。今現在の豆は、エチオピア(モカ)四種コロンビアメキシコパプアニューギニアとなっております。ブレンドは爽やか系です。決して酸味が強いわけではありません。濃くて軽く爽やかな風。しばらくお昼ごはんは、玄米ランチはお休みさせていただき、五平餅ランチのみとさせていただきます。娘の出産が近々です。勝手を言いますが、よろしくお願いい...27Apr2021
お知らせ白山遠望。お知らせがあります。先週、娘の出産のため、臨時休業があるかもしれませんと書きました。今現在、まだ生まれていません。昨日の検診だと、今週末までには産まれるかもということでした。僕自身は、今日明日だと思っています。何れにしても近々に産まれるとのこと。つきまして、玄米ランチをしばらくお休みさせていただきます。五平餅ランチは従来通り続けます。勝手を言いますが、よろしくお願いいたします。また出産に伴い、臨時休業、休業せずともお出しできないものがあるかもしれません。重ねてお願いいたします。掛け替えのない一日をお過ごしください。自宅コーヒーに田島珈琲店を。26Apr2021
今朝はとほとほ今日は定休日。でも早朝徒歩出勤。風が冷たい。写真では見え難いですが、こんもりした木々の左に御嶽山が見えます。その左、鉄塔の左側に乗鞍岳。しばらく店で遊びます。夕べ床に就いて思ったのは、店に泊まればよかったこと。今度やってみます。25Apr2021
道具は大事先日のこと、古くなったネルのフィルターを枠から外していました。縫い目を一目ずつ、ちまちまと糸を引っ張り出しているのを見た副店長が、こんな道具を使えば早いよと。使ってみると確かに早い。昔からある道具だそう。いつもなかなか終わらなかったのですが、あっという間に終わってしまいました。工夫することはいくらでもあります。そして最近思うのは、「起きて半畳寝て一畳」ということ。そのあとに続く「天下取っても…」ということには興味がありません(笑)。掛け替えのない一日をお過ごしください。自宅コーヒーを飲みながら…24Apr2021
続グリーンサム先日、植物を育てるのが上手い下手ということを書きました。穀雨の今週、鉢の桜が枝からでなく、おそらく根から新しい芽が出てきました。花を付けずにいきなり葉桜ですが、新しい芽が出てきたことは嬉しかったですねー。来年は花が咲くといいです。剪定とかしなくてはいけないと思いますが、分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。玄関先の南天や鉢も剪定が必要かと思います。こちらもどうか教えてくださいますよう、お願いします。掛け替えのない一日をお過ごしください。おうちでコーヒーを。23Apr2021
お前、ぼけているのか古い友人が、「毎日同じ写真や動画をあげて、お前、ぼけたのか?」ホームページやインスタグラムを見て、そう言いました。確かに、ぼけている部分はある。あるけど毎日同じ写真や動画ではない。毎日同じであることは大事だと思うし、しかし同じであることはありえない。また意図的に変えていることは、毎日ある。遠く兵庫県の住む彼は店に来たことはないから、毎日同じだと思っても仕方ないけど、来ないと分からないことばかり。豆は送ってあったので、その感想は聞いている。言いたいことをいう奴だから、その感想は嬉しかった。でも来ないと分からないことばかり。いつか来て、見て、味わって欲しいと思うのです。今日も変わらず焙煎器を回しました。気温は今日から平年並みになるそうで...21Apr2021
とほとほ今朝は思うところあり(そんな大袈裟なことではない)、歩いて出勤しました。3キロ、35分。好天で、御嶽山、奥に乗鞍岳。目を西に向けて、白山まで遠望できました。車だと道も違うし、よそ見もできないので、今日は久しぶりに三つの遠くの山々を見ることができて、楽しい始まりになりました。掛け替えのない一日をお過ごしください。自宅コーヒーはいかがでしょう。21Apr2021
コーヒーは自由とある昼下がり、来店されたお客様。コーヒーが上手く作れない、と仰いました。僕がやっていることを見て色々質問されました。分かっていること分からないこと、知っていること知らないこと、何も隠さずお話ししました。僕は、コーヒーは自由な飲み物だと思っています。正解も不正解もない。本やインターネット上にも色々書かれていますが、それは一例で正解でも不正解でもない。自由に作って、それがそっと寄り添ってくれれば、それで良し、と思っています。お客様との会話は、とても楽しかった。コーヒーは自由ということを、改めて考えるきっかけになりました。掛け替えのない一日をお過ごしください。ご家庭、職場で田島珈琲店。ただいま、エチオピア四種揃っております。21Apr2021
育てよバジル少し冷えた朝です。昨日、買い出しに行った八百屋さんで、バジルの苗が出ていたので買いました。店先の猫の額ほどの庭に植えました。昨年は上手く育ちませんでした。見ても可愛いし、香りも味も良し。娘の出産の予定日が間近です。臨時休業、ランチ等をお出しできないこと、店長一人での営業でおまたせするなど、さまざまご迷惑をお掛けすることが予想されます。勝手を申しますが、何卒よろしくお願い致します。今週の玄米ランチの予定です。4/20(火)ぶりの照り焼き たけのこごはん4/21(水)たけのこ入りお米のビーフン炒め4/22(木)ナスの肉詰め4/23(金)どて煮4/24(土)新じゃがポーク炒め4/25(日)ビビンバよろしくお願いします。掛け替えのない一日を...19Apr2021
花を持ってしばらく来ないのは、長良川清流マラソンに出るため、練習しているのだろう。昨日の朝刊で、そのマラソンがオンラインで、大会自体は開催されないと報道された。さぞかし彼は残念に思っているだろうと思っていた。半年前から少しずつ練習していたから。17Apr2021