先日、厨房の台の下の棚から、
ごろりと床に転がったすり鉢。
外見は何ともないが、
叩いてみると、
寺の鐘のようないい音がしない。
よく見ると、すーっと一本ひびが入っている。
すり鉢がないと毎日が大変なことになるので、
定休日に何はさておき、
窯元まで走る。
無事に同じものがあり購ってきた。
大中小のすり鉢を使っているがそれぞれに役割があるので、
どれが欠けても調子が良くない。
せっかく土岐まで行ったのだから、
行きたいところは方々あったが、
ワクチン接種した後遺症が出る前に帰ってきた。
掛け替えのない一日でありますように。
珈琲豆の通信販売はこちらからお願い致します。
0コメント