月曜日の岐阜行は、
いつも長距離を走る時に使っている自転車を修理しているため、
もう一台のマウンテンバイクで出かけた。
強風と低温もあってとても疲れた。
タイヤも太いとはいえ舗装路用のものに着け替えてある。
いつものように時速20キロを意識して走ったが、
きつくて巡行させることができない。
それでも帰路は追い風であったためか、
平均速度は15キロだった。
翌日、
マウンテンバイクとクロス(ロード)バイクとの違いを調べてみた。
やはり用途が違うので、
タイヤを替えてあるとはいえ、
長距離は苦手なようだ。
車体の重さ、
ギヤ比の違い、
タイヤ幅と空気圧、
サスペンションの有無等々。
修理が終わるのももう少し後になりそうで、
この後も遠出の予定がいくつかある。
スピードは三割減を目処に予定を組換える必要がありそうだ。
と言っても出発が早くなるだけだが。
本やインターネットで、
様々な場所の写真を見ることは出来るが、
それは人の目でありその人の感じたこと。
自身そこへ立ち、
見て空気を吸うことが、
僕は大切だと思う。
人と景色を見たいのだ。
掛け替えのない一日でありますように。
珈琲豆の通信販売はこちらからお買い求めください。
0コメント