天使なのか昼下がり、自転車でおばあちゃんがやって来ました。「ブレンドを」そう注文されました。コーヒーを作る僕の手元をじっと見ていたそうです。僕は湯が注がれるコーヒー豆を見つめながら、天使か妖精のような人だなと思っていました。帰り際、「今までで一番美味しいコーヒーだった」。そう言い残して、自転車に乗って帰られました。しばらく立ち尽くす僕でした。31Jan2020
伊吹山に雪寒いのは苦手です。久しぶりに冷たい風の朝です。雪のなかった伊吹山が、白くなっていました。鈴鹿の山は、雪色の雲の中です。店内の暖房を1度上げて温めています。隙間風の多い店ですので、なかなか温まりません。温かい飲み物と食べ物を用意しています。今日の一汁一菜ランチは、椎茸のあんかけバーグです。ご来店をお待ちしております。今日も良い一日でありますように。31Jan2020
スポーツカー来店時折、スポーツカーの方が来店されます。車好きの店長は、嬉しくて仕方ありません。店内の本棚には多くありませんが、車の本を置いています。折りを見てもう少し拡充する予定です。車好きの方もお気軽にお越しくださいね。30Jan2020
新入荷本昨日、新入荷本として時刻表の復刻版を紹介しましたが、いろいろ仕入れましたので、自宅から持ってきました。読んでからでは時間がかかってしまうので、それより店に置いて、順番に読んでいこうと思います。貸し本をやっていますので、お気軽にお声掛けくださいね。無料です。29Jan2020
きらきらの朝とても暖かな朝です。陽の光がきらきらしています。昨日、マスクをつけていますが、とてもきれいな若い女性が入って来られました。いつものように「いらっしゃいませ」と迎えました。マスクを外して一言。「気付いてもらえんかった…」その人は、我が娘でした!今日の一汁一菜ランチは、まいたけ丼です。今日も良い一日でありますように。29Jan2020
旅本入荷新幹線開業時の時刻表を、本箱に並べました。旅本といえるかどうかは人それぞれだと思いますが、僕は旅本と呼んでいます(笑)。新幹線もいいのですが、いろいろな特急や急行、夜行がたくさん走っていたり、廃線前の様々な路線を辿るのが楽しいです。民営化前の国鉄の時刻表を探してみようかな。どなたかお譲りいただける方、ご連絡をお願いします!28Jan2020
仕入れ旅昨日の定休日、仕入れもありましたので、滋賀県まで遠出をしてきました。ついでと言ってはなんですが、大好きな床屋の親父さんとおばちゃんを誘いました。四人でわいわい話をしながら、おやつを食べながら、仕入れ旅に付き合ってもらいました。穏やかな琵琶湖を見ながら走り、滋賀県といったら、「とびだしとび太」ですね。晴れ男の本領発揮、天気予報を裏切り、雨も降らず、楽しい仕入れ旅になりました。今週はその食材を使ってのランチになります。乞うご期待。28Jan2020
ライブ報告遅くなりましたが、日曜日に開催しましたライブの報告です。大勢の方々にお出でいただき、ありがとうございました。店内には温かい空気が満ちて、時間がゆっくりゆっくり流れていきました。時折、がたごとがたごと電車が通りすぎ、優しい歌声と調和していました。ご注文もたくさんいただき、お出しするまで長い時間を要しましたが、焦らずゆっくりゆっくり作りました。長らくお待たせしまして、申し訳ありませんでした。また「ときにきく」のライブを企画したいと考えています。次回もたくさんの方に足を運んでいただきたいと願います。ご来店の皆様、「ときにきく」のお二人、ありがとうございました。次回もよろしくお願いいたします。しかし、丸眼鏡率が高い店内でした(笑)。僕も含め...28Jan2020