一度きりのお客様に対して店にとってリピーターと呼ばれる、複数回来られるお客様は、大切です。開業して三ヶ月、僕も意識していました。初めて来られるお客様は、リピーターになっていただける可能性があるわけで、また来てくださいと、心から祈っていました。この先も、そうであります。しかし、一度きりのお客様もおられます。それでも、また来たいと思う「味」「場」「人」でありたいと思うのです。忘れ去られようとも。月曜日に焼いた豆のいくつかが、思いから少し外れていましたが、今朝になって落ち着きました。ほっとしながら、早速ブレンドしました。今日は雨です。しっとりして、気分が落ち着きます。28Feb2019
店の仕事喫茶店としての仕事は、コーヒー等の飲み物や食べ物を提供することです。もう一つは、「場」を提供することだと考えます。仲間と語らう、本を読む、考え事をする、ぼんやりする、カウンターの中の私たちと話す、等々それぞれです。なんだか分からないものに追われているような現代、気持ちを切り替える時間が必要だと思っています。そんな「場」に、「味」は大切だと考えています。写真は先週、娘が寄付してくれた本。さあ、店を開けますよ!27Feb2019
我ら青春映画ボヘミアンラプソディーが、アカデミー賞を4部門で取りました。賞などは、どちらでも構いません。僕の洋楽は、ビートルズとクイーンで始まりました。初めてのコンサートは、クイーンでした。まさに青春。時は巡り、24日の日曜日。偶然にも誕生日でした。遠くから同級生が来てくれました。会った瞬間から、青春そのもの。ある程度歳を取った分かると思いますが、いくつになっても、気持ちは20歳ままですね。我ら青春。今日も20歳のままで営業します。気持ちは(笑)。26Feb2019
定休日です穏やかな春の陽気の朝。今日は定休日であります。週末も、新しいお客様、旧友、知らせていなかったのに偶然来た、小学校からの同級生。たくさんの出会いを、ありがとうございました。もうみんな、ずっとここに居なさい、そんな気持ちです。今日も一日、いい日でありますように。24Feb2019
本日、誕生日!今日は誕生日なのです。有り難いことです。珈琲屋として今日を迎えられたこと、嬉しいです。健康には問題がないので、これからも何でもやれます。昨夜は久しぶりに家族全員が揃い、誕生祝いをしてもらいました。家族全員が揃っていることが、最高の幸せなのであります。プレゼントもたくさんもらいました。CDは、その中の一つ。では今日もご来店、お待ちしております!24Feb2019
出会いの面白みたった一日で、大きくなりますね。春はそこまで来ているということでしょか。日々新たな出会いがあり、思わぬ共通の縁があったり、その人の経験や知識を知り、関心したり勉強になったり。今日はどんな出会いがあるのでしょう。22Feb2019
夜勤明け風の中に春を感じますね。というか、これは春の風です。昨日、豆がなくなってしまい(ありがとうございます!)、夜中まで五釜、焼きました。今朝は試飲です。どれも意図の範疇にあり、ほっとしています。濃いやつを五杯飲みましたので、今日は利尿祭です(笑)。今日から花粉が本格的に飛ぶそうで、やれやれですが、元気にぼちぼちやっていきます。21Feb2019
終わりなき道月曜日にお世話になっている店で、お茶を飲みながら、つらつらと考えました。人間のやることに正解などありはしない。全ては妥協の産物。決して否定的な意味では、ありません。では僕が始めたコーヒーについては、どうか。あるイメージに対して近付こうと、焙煎して抽出しています。終わりのないこと。これは、なかなかに苦しいと言えますが、いいことでもあります。どうか僕のコーヒーを、気に入ってくださいますように。19Feb2019
ご来店ありがとうございます昨日も何組もの初めてのご来店の方をお迎えできました。また知り合いの方もご来店いただきました。毎日が何かの出会いがあり、神様が送り込んでいるとしか思えません。通販も始めました。ご注文、ありがとうございます。さあ今日も元気に開店します。17Feb2019
ネットショップ開設コーヒー豆売りの、ネットショップを開設しました。当店のブレンドコーヒーと同じ豆です。ご家庭でも、田島珈琲を是非ともご賞味ください。メニューバーのショップから入ることができます。上手く並べたりすることができませんでしたので、分かりにくい部分もありますが、どうぞよろしくお願います。見切り発車で申し訳ありません。16Feb2019